梅雨の時期到来!家の湿気対策

みなさん、こんにちは。

株式会社ホームズです。

梅雨といえば・・

家にとっては最大の敵と言っても過言ではないカビの季節!

家のカビ・腐れ(腐食)は、

湿度+気温の上昇によって起こりやすくなります。

また、害虫が多く発生する時期も梅雨なのです。

北海道や沖縄などを除く日本の大部分は、

「温暖湿潤気候(温帯湿潤気候)」で、

年間を通じて湿度の高い日が多い地域です。


気象庁のデータで 30 年間平均湿度によると、

もっとも湿度が低い 1 月が58%に対し、

梅雨の時期である 6 月は 78%、

7 月は 80%にまであがります。


6 月は湿度も高く、

気温も 5 月に比べて平均 4℃以上も上昇し、

これが梅雨後半の 7 月になれば更に 3℃上昇します。


湿度は、

気温が高くなればそれだけ空気が抱えられる

水分量が増えるので、

よりジメジメムシムシ感が強まります。


(東京では、1 月の※絶対湿度は 2.9g/kgに対し、

7月は 15.3g/kgと水分量が 4~5 倍になっています。)


そして、湿度+気温の上昇によって起こりやすくなるのが

家のカビ、腐れ(腐食)です。また、害虫が多く発生する時期も梅雨なのです。


【※絶対湿度とは、1 ㎥(約1㎏)の空気中に含まれる水蒸気量】

そんな湿気にも強いホームズの家!

秘密のひとつはこちら↓↓

シリカゲル.jpg

https://www.d-homes.jp/house/fas.htmlの調湿の行へジャンプ